ECサイト立ち上げ後の課題やリニューアルの検討タイミング

ECサイト立ち上げ後では、売上を増加させたいといった理由から、ECサイトのリニューアルを検討する場合があります。今回は、ECサイトのリニューアルに失敗しないためのポイントを解説していきます。

ECサイト立ち上げ後の課題やリニューアルの検討タイミング

ECサイトリニューアルの検討理由やタイミング

ECサイトのリニューアルでは、「デザインを新しくしたい」や「売り上げを伸ばしたい」といった理由からリニューアルすると、目的が明確でないために十分な成果を得られない可能性があります。

ECサイトを運営していくなかで目標を決め、明確にした課題の解決ができるリニューアルを行いましょう。そのために、下記のような状況を参考にリニューアルを検討してみてください。

システム老朽化に伴うリスク

構築時には最新であったシステムも老朽化が進みます。ASPやクラウドの場合は、運営側がシステム更新を行っていますが、フルスクラッチやオープンソース、パッケージ利用で自社構築した場合、自社でメンテナンスを行う必要があります。

老朽化によってセキュリティが脆弱となり、安全な取引環境を維持できす、動作が重く効率的に業務ができないといった問題が生じてきます。そのため、老朽化したシステムの入れ替えを検討しましょう。

UXの低下

EC運営を続けると共に増加するコンテンツによって情報量が多くなり、顧客企業が求めるコンテンツにたどり着けず、使い勝手が悪いといった問題が発生します。また、デバイス多様化により、マルチデバイス対応のレスポンシブデザインやモバイルファーストへの対応も必要です。

スモール型で一般公開している場合、モバイルファーストの対応がされていないと検索結果の上位表示が難しく、SEOの観点でも注意が必要です。UXが低下していないか確認をして、売上増加に繋がるようにしましょう。

事業拡大などへの対応不足

変化し続ける市場ニーズに応えるため、販促施策が行えない、外部システムと連携できない、越境ECへ強化できないなどの課題を認識することが大切です。当初の目的だけでなく、事業拡大に必要な対応を取り入れましょう。

ECサイト運用の課題

売上の伸び悩みなどからサイトリニューアルを本格的に検討する場合は、さらに具体的に課題の洗い出しを行うことが大切です。

ページ遷移を少なくしたい、サイト内検索の最適化、コンテンツの整理、全体を見やすくしたいなど、可能な限り細かく挙げていきます。売上が伸び悩んでいる原因が集客なのか、離脱率やコンバージョン率なのか、客単価、リピート率なのか、それぞれ対処方法が異なってきます。

アクセス解析などを参考に分解することで、対処すべき課題が見えてきます。その課題をさらに深掘りし、ECサイトの改善を図ることが効果的です。

ECサイトの集客方法

自社ECサイト立ち上げ後にアクセス数が伸びず、集客ができないために売上に繋がらないといった課題があります。解決するためには以下のような基本的な集客方法の設計から見直すことが重要です。

インターネット広告の利用

インターネット広告による潜在顧客へのアピールには、費用はかかりますが、オンライン上でプロモーションを展開することで、ターゲットのサイト流入が見込めます。

ネット広告は、月額5~10万円程度の出費を最低でも半年ほど継続しなければ、十分な効果が得られない場合もあります。広告費用で赤字とならないように新規顧客の獲得による利益増と照らし合わせ、費用対効果から計画的に利用することが重要です。

主なインターネット広告の方法としては、リスティング広告、ディスプレイ広告、アフィリエイト広告、SNS広告、動画広告が挙げられます。

「リスティング広告」は、検索したキーワードに応じ、検索結果ページの上部などに広告表示をするものです。出稿側はクリックによる成功報酬で費用を支払います。低予算から始められ、関心を持った購買意欲の高い人へ訴求します。競合の多いキーワードの場合に高額な費用負担になりやすく、ワードの指定と予算の運用に工夫が必要です。

「ディスプレイ広告」は、Webサイトやアプリ内の広告枠に掲載される画像や動画、バナーのコンテンツ広告です。ターゲット層と親和性の高い媒体に出稿することで効果を高められますが、直接購買には結びつきにくい性質があります。視認性や媒体のイメージ、ユーザー体験の妨げになっていないか注意が必要です。

「アフィリエイト広告」は、ASPと呼ばれる仲介事業者に出稿し、ブログやホームページで広告運用を行うアフィリエイターに紹介してもらうものです。
成果が得られた場合に報酬として費用を支払う形式であるため、無駄が少なく、費用対効果の高い集客方法となります。
ただしアフィリエイターがどう宣伝しているか、どのような掲載を行っているかに注意が必要で、成果発生に不正がないかの確認が重要です。

「SNS広告」は、TwitterやFacebook、Instagram、LINEといったSNSプラットフォームで配信する広告です。アプローチしたいターゲット層を絞りやすく、タイムリーに情報を届けて身近に感じてもらいやすいメリットがあります。公式アカウントの運用などSNS施策全体で計画を立て、マーケティング設計を行って実施すると集客効果が高く、流入も促しやすくなります。

「動画広告」は、リッチな動画コンテンツで訴求するもので、伝えられる情報量の多さや目を引く魅力的な動きなどの話題性が重要です。

2022年1月に発表されたサイバーエージェントの「国内動画広告市場動向調査」によると、動画広告市場はインターネット広告市場全体の水準を上回る高い成長率で拡大を続けており、今後もさらに利用ケースが伸びていくと見込まれています。

SEO対策による検索エンジンからの集客

自然検索からの流入を増やすSEO対策から、検索結果で上位表示となるよう工夫することも必要です。入力されたキーワードに対するマッチング度合いや、サイトの情報の有益度・充実度などで総合的に評価するアルゴリズムの仕組みを意識しましょう。

SNS集客

公式アカウントからの積極的な情報発信に自社ECサイトのリンクを掲載するといった集客が可能です。情報発信における視点の話題性などが際立っていると、費用をかけずに高い集客効果が得られます。

不特定多数への拡散効果が高いTwitter、公式情報との相性が良いFacebook、画像ベースのInstagram、販促クーポンと組み合わせてコミュニケーションを図りやすいLINE、動画チャンネルでのブランディングはYouTubeと、それぞれプラットフォームが持つ特性や傾向を理解し、最適な発信と運用をしていくことが成功への近道です。

メルマガ配信

メールマガジンに登録してくれたユーザーへ最新情報の配信や、継続的に取引がある得意先に対して、すでに強い興味を持ってくれている相手へのアプローチを欠かさずに行いましょう。

継続した情報の配信には手間がかかりますが、魅力が感じられるような特典やサービスと共に情報を発信して、さらなる売上増加に繋げることが可能です。

まとめ

ECサイトは立ち上げ後の課題を確認し、目的に応じて更新していくことが重要です。漠然とした理由のままリニューアルを行うと失敗に終わってしまうリスクもあります。

課題と目的をしっかり明確にし、具体的目標とそれを達成するためのロードマップを作成して、集客方法を考えながら進めていきましょう。自社ビジネスに最適なECサイトへ進化させていくことが大切です。

ECサイトのカスタム機能不足には、カスタムオーダーECの導入が有効です。当社のカスタムオーダーECサービス「GB Custom」では、より満足度の高い顧客体験を生み出す機能カスタムや、UIの改善や動作性の向上などの課題を解決ことができます。ECサイトリニューアルには、ぜひ当社のカスタムオーダーECの導入をご検討ください。

オーダーメイド販売をもっと簡単に

オーダーメイド販売をもっと簡単に